
セールは安くコーヒー豆が
買えるから好き!



やすいだけは
こわい



実査に飲んで
レビューするよ
楽天市場はよくセールをしていて
お得にポイントを貯められるので便利です。
わたしもコーヒー豆はセール時に飲める範囲で
まとめ買いするのですが、そこで1,000円で購入
できるコーヒー豆のセットが目につきました。
見ればセール時にのみ販売しているようで
お得感もあるので見たことがある方も多いかと
思います。
価格が安いので味がどんなものか気になるけど
こわくて買えないという方のために
3種を試飲してみました。
こんな人に読んでほしい!
- 気になるがまだ購入できていない
- コーヒー豆で失敗したくない
本ブログはコーヒーが好きなあなたのために
純喫茶の社員を5年以上勤め様々なコーヒーに
触れてきたとうさぎ(筆者)が出会った
本物のコーヒーを紹介するブログとなります。
コスパがよい、こだわりがある、他と違う……
そんなコーヒーや抽出器具を
紹介しているので見ていただけると幸いです。
楽天ROOMでも紹介しています。
ブログよりも気軽に読めるようにしており
セール・お試しコーヒーも多数紹介があるので
要チェックです!
エチオピア・イルガチェフェG1


公式サイトより
引用:https://item.rakuten.co.jp/coffee-takamura/trialset/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0
【TAKAMURA COFFEE ROASTERS楽天市場店より】
香り・飲み口・余韻は……
エチオピア・イルガチェフェG1
- 香り ……紅茶のようなフローラルさ
- 飲み口……軽い酸味と柑橘系の苦み
- 余韻 ……あとから甘さがくる
はじめ飲んだ時は紅茶?と思うような風味があります。
コーヒーを飲んでいるというよりは香り・飲み口共にレモンティーを感じさせる1杯です。
これ自体はおいしいですが、コクや苦さを求める方には不向きなコーヒーかと思います。
こんな人におすすめ
- フローラルなコーヒーが飲みたい
- スッキリ・軽めのコーヒーが好き
紅茶のような風味のためコーヒーの苦み・コクが苦手な方にはおすすめできるコーヒーです。
後口もスッキリでシフォンケーキなど軽めの甘味とも相性がいいと思います。
コロンビア ウィラ


公式サイトより
引用:https://item.rakuten.co.jp/coffee-takamura/trialset/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0
【TAKAMURA COFFEE ROASTERS楽天市場店より】
香り・飲み口・余韻は……
コロンビア ウィラ
- 香り ……豆の香ばしさが目立つ
- 飲み口……すっきりとした甘さ
- 余韻 ……苦さを感じる
すっきり飲めるコーヒーです。
甘さがありチョコのような風味があるのですが少し薄く感じました。
苦さが残るので人を選ぶ豆かもしれません。
こんな人におすすめ
- 苦めのコーヒーが好き
- 酸味が苦手
チョコの風味とクリアな甘さがあるので
そのまま飲むのがいいと思います。
お菓子とのペアリングよりもデスクワークで
ポットに入れて多く飲むタイプのコーヒーです。
ブラジル バウ


公式サイトより
引用:https://item.rakuten.co.jp/coffee-takamura/trialset/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0
【TAKAMURA COFFEE ROASTERS楽天市場店より】
香り・飲み口・余韻は……
ブラジル バウ
- 香り ……ナッツを思わせる香り
- 飲み口……コクと甘さを感じる
- 余韻 ……すっきりとして飲みやすい
甘さを感じるナッツのようなコーヒーです。
チョコのような風味とありましたが
上記のコロンビアウィラのほうが
個人的にチョコ感は強く感じました。
こんな人におすすめ
- コクのあるコーヒーが好き
- 酸味より甘い方が好き
今回紹介の3種のなかでは
もっともコクを感じました。
ただカフェオレにするほどの濃さではなく
なめらかなコクなので
するりと飲むことができます。
タカムラコーヒーロースターズの3種セットを試飲して
3種類それぞれ100g入っており合計300g
【約36杯分】の大容量セットを紹介しました。
1杯30円未満ほどで豆から挽いたコーヒーが飲めるのではじめてコーヒーを家で淹れる方は試してもいいかもしれません。
3種類それぞれの個性も感じられるので
自分が酸味系が好きなのかコクのあるコーヒーが飲みやすいのかを知りことにもなります。
注意点として
楽天のセール中にしか
この限定セットは売っていないということです。
もし気になるがセール中でなく購入できない場合は同じロースター【焙煎機】を使う別ブランド
ドリップコーヒーファクトリーをすすめます。
こちらはブレンドの扱いが多いですが
いつでも安価なコーヒーを購入できるのです。
店舗の名前は違いますが、住所や紹介する焙煎機などは同じなのでタカムラコーヒーロースターズと同じクオリティのコーヒーなので
一度記事を読んでみてください。


毎日飲むコーヒーは
おいしさとコスパを両立したいものです。
最近は通販でお得なお試しセットを
売り出している店舗も多く、焙煎したてのものを
全国どこにいても購入できる時代となりました。
ただ選択肢が多すぎて迷ってしまいます。
そんなあなたのために様々なコーヒーを試して
ブログで発信していくのがわたしの役目です。
本記事が気に入っていただければ
ぜひまたほかの記事もご覧ください。
楽天ROOMでもお得なコーヒーを紹介
しているので気軽に遊びに来てください!
コメント