ランキング参加中、クリックしてもらえると励みになります!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コーヒーを手軽に学びたいなら通信講座!
コーヒーが飲めるウォーターサーバー☕️
\ 最大10%ポイントアップ! /

ルンバがぶつかる・障害物を回避しない……外すもの外しましたか?ルンバコンボエッセンシャルが暴走した筆者の備忘録

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

楽天お買い物マラソン!
11/11(月)01:59まで!!

\ 楽天市場に移動します/

とうさぎ

そろそろクリスマスも考えないと…、
みなさんもプレゼント決まりましたか?

ルンバを購入したらまずはセンサー保護カバー2種バンパーカバーを外しましょう!

こうさっちゃん

あーるんば、そっちじゃないよー!
(ガッチャーン)

とうさぎ

どうしたの?
ああ!ルンバが…💦

とうさぎ

派手にぶつかったね……。
ちゃんと外すもの外した

あなたの家に迎えたルンバ、壁に激突したりグルグル同じ場所を回ったりしていませんか?
しかも困ったことにこのことについて説明書を読んでも書いていないんですよね。

今回はルンバを我が家にお迎えしてからはじめにやるべきことを紹介します。

本記事で紹介するのはルンバ コンボ Essentialというセール時30,000円未満になるお得なルンバ入門モデルです。
他のルンバまで試すことは(さすがに)できませんでしたが「ルンバが思ったように動かない……」という方の参考になれば幸いです。

目次※見たいところに飛べます

【ルンバの暴走を防げ!】ルンバがぶつかる・障害物回避しない……そんな時にチェックしてほしいこと

とうさぎ

ルンバがうちに来てまずすることは
1.充電基地のセンサーカバー
2.ルンバ本体のセンサーカバー
3.ルンバ本体のバンパーカバー

この3つのカバーを外すことだよ!

上記で紹介した各種カバーの写真
上から順にルンバ本体のセンサーカバー
充電基地のセンサーカバー
ルンバ本体のバンパーカバー
こうさっちゃん

センサーカバーってスマホの保護カバーみたいな透明のやつだよね?
バンパーカバーって?

ルンバ本体の両脇にバンパーカバーがついています。(左右1つずつ)
最近のルンバかわいいなと思ってしまいました
とうさぎ

この赤丸のパーツだよ!

こうさっちゃん

あれ、オシャレで付けてるんじゃないの?!
※オシャレじゃないです

はじめこのルンバを見たわたしの感想は「最近のルンバって耳みたいなのがついててデザインフルだなあ」だったのですがどうやらこれは外さないといけないものでした(笑)
※とくに白の本体に白のバンパーカバーだったので見過ごしました。

一応言い訳をさせてもらうとこの外すべき3点、説明書に記載がありません

気になって調べましたがルンバが壁に激突して家具や壁を傷つけたり、充電基地に帰れなくなったりといった悪い口コミは(すべてではありませんが)説明書に書いていないから分からなかったともあります。

こうなるとどうなるか?恐れることなく壁に突撃し、テレビが載ったままのテレビ台をグイグイ押して(キャスターはついてましたが)模様替えしだす暴走ルンバの完成です。

とうさぎ

不良品つかまされたかと思ったよ(汗)

こうさっちゃん

外さなかったお父さんが悪いんだけどね?

カバーを外さないとどうなるか?(動画)

カバーといっても透明の薄いシートに小さなプラスチックです。

こうさっちゃん

あれくらいでそんなに変わるの?

とうさぎ

そういうと思ったので動画を撮ったよ!
上:カバーあり(出荷時の姿)
下:カバーなし(本来の姿)
音が出るので注意して聞いてみてください

カバーあり(出荷時の姿)
カバーなし(本来の姿)
こうさっちゃん

ルンバが賢くなった!!

とうさぎ

センサーやバンパーはルンバにとって「目」や「手」のようなものだからね!

ほんとにちょっとしたことですが、もしあなたやあなたの親がルンバを家に迎えたときはまずチェックしてみてください。

ただひとつだけ気をつけてほしいのはセンサーがしっかり働いていてもあまりに狭いところだとハマったり出っ張った部分にぶつかったりするので過信は禁物です。

なれないうちはルンバが部屋をどのように掃除するか見ておくことも後々のために必要かもしれません。

【障害物回避しない問題はボチボチ】ルンバがぶつかる……とサヨナラ!

最近ルンバを買い替えましたが(7年ぶりくらい)音も静かで水拭きまでしてくれる。
アプリで管理もできるのでとても楽で毎日使うハードルが低くなったと実感しています。

とうさぎ

アプリで時間設定すると勝手に掃除してくれるのは感動しました!

ただ説明書がなんともミニマムなので必要最低限した情報がないのは困りものでした。

「ルンバ ぶつかる」と検索しても出てくるのは修理の話題や進入禁止エリアの設定の話ばかりだったので今回同じ用に悩んでいる人向けに記事を作成しました。

とうさぎ

シートの外し忘れってけっこうあると思うんです

こうさっちゃん

まあ、最近の家電って電源繋いだらもう使えるイメージあるからね

すこしでもみなさんのルンバブル(ルンバが活躍しやすい部屋や状態)ライフのお手伝いになれば傷ついたうちのルンバも報われます(笑)

障害物の注意点

ルンバの障害物回避はセンサーを使って行われます。
このセンサーはルンバの前方をカバーして壁などへの衝突を防いでくれますが、ルンバのすぐ下は完璧ではありません。

とうさぎ

具体的には下にはってるケーブルやペットの排泄物などはそのまま吸い込む可能性があります。
スリッパなど軽くてルンバがあたって動くものもそのままどこかに持っていってしまうことには注意が必要です

基本的に「床にあるもの」はルンバがゴミと認識して吸い込んでしまうのでルンバを使う場合はある程度床に物を置かないことを求められてしまいます。

こうさっちゃん

めんどくさいね

とはいえ部屋にいない間にルンバに掃除して貰う場合、思わぬ事故を防ぐためにも対策をしておくことは重要です。

とうさぎ

「ルンバが気持ちよく動いてもらうには?」
を考えると自然と片付いた部屋が生まれるのは皮肉なものですね(汗)
子どもやペットがいるとなかなかむずかしいので家の事情と相談してルンバを導入するかを検討するのが良さそうです!

投票もぜひお願いします!クリックするだけでOK

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次※見たいところに飛べます