ランキング参加中、クリックしてもらえると励みになります!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コーヒーを手軽に学びたいなら通信講座!
コーヒーが飲めるウォーターサーバー☕️

UCCコーヒークーポンは有効期限なしでアマギフなどの豪華景品がもらえる!コーヒー好きは必見の神サービスなんです

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ドリップポッドを家族で使っている筆者は毎年800ポイント以上ためてます!
あなたもおうちにあるUCC商品をチェックしてみてはどうでしょうか?

この記事を読んでほしい人

  • コーヒーならUCCだと思っているひと
  • 今よりもっとお得にコーヒーが飲みたい人
  • ポイ活が好きな人

本ブログについて

純喫茶で6年働いた筆者
【コーヒーインストラクター資格有】による
コーヒー豆や抽出器具を紹介するブログです。

コスパがよい、こだわりがある、他と違う……

読んでいただくことで
あなたのコーヒー知識が増えることを約束します。

とうさぎ(筆者)おすすめのコーヒー豆も紹介します!ハンドドリップの参考なればうれしいです。

とうさぎ

ブレンド好きなわたしが最もおすすめのコーヒー豆!
さまざまな味わいのブレンドで毎日飽きずに飲めます
あと猫が可愛いです(笑)

とうさぎ

毎日飲むならこの豆で良くないかな?」と今でも思っているほどの神コスパ豆
初めての方は楽天のセール中に3種1,000円ポッキリで売ってるのでぜひ!

クーポンが貯まってお得なドリップポッドにウォーターサーバー付きがあるといえばどうですか?

こうさっちゃん

お湯の温度が変えられるから赤ちゃんがいる家庭にもいいね

とうさぎ

水は水道水からなのでタンク交換やノルマはありません!

目次※見たいところに飛べます

【有効期限なし!】UCCコーヒークーポンってそもそもなに?

豆からインスタントまでコーヒーならほとんどに付いているのでかんたんに集まります。もちろんドリップポッドも!⇨コーヒークーポン対象商品はこちら

UCCコーヒークーポンとはその名の通りコーヒー商品についているポイント券のことです。

UCCドリップポッドのカプセルの裏側の下の方にっクーポンがあるので切って使います。
写真はドリップポッドのカプセルの箱裏面
ゴールドスペシャルみたいな袋にも側面などについてます。
商品により場所や大きさは違います
こうさっちゃん

春のパ◯祭りみたいだね

とうさぎ

そう、それとかコンビニでシール集めたら~を想像してもらえれば!

このコーヒークーポンの良さはもらえるものがお皿ではなくたくさん種類があること。

ポイント引き換えでもらえるコーヒースプーンの写真。
UCCロゴのコーヒースプーン
UCCロゴのチョロQの画像。クーポン限定のアイテムです。
景品にはチョロQもあります
娘がよく遊んでます(笑)

上の写真だけでなくコーヒーフィルターのような消耗品からUCCのコーヒー(粉タイプが多いです)果てはドリップポッドの最新型ドリップポッドYOUBIまで
現物は別に……な方にはアマゾンギフト券や楽天Edyと完璧なラインナップです。

後述するUCCクーポンバンクの登録者限定商品にはカタログギフトまであるので何を交換しようかめちゃくちゃ悩んでしまいます(笑)

こうさっちゃん

交換先がいっぱいあると楽しいよね

交換可能商品は毎年変わりますので上記は2024年の情報です。
数に限りのある商品もあるのでご注意下さい。

わたしはハンドドリップもしていますが毎日高い豆を使うと家計に響くので(笑)ふだんはUCCのゴールドスペシャルを使っています。(スペシャルブレンド派です)

あとはドリップポッドというUCCのカプセル型コーヒーメーカーも好きなのでそれにも点数がついているのがうれしいところ。

とうさぎ

コーヒー大手のUCCだからこそさまざまな商品に適用されているので、記事を読んだあなたもぜひ家のコーヒーがUCCなら確認してみてください!

集める機会も多く交換先も豊富なUCCコーヒークーポン。
あなたも気になっていただけたのではないでしょうか?

クーポン集めるのしんどくない?⇨有効期限ないのでのんびり貯めましょう

上でお話したようにコーヒークーポンをためればアマゾンギフト券やカタログギフトまでもらえるのでかなりおとくな企画ですがあまりやっている人がいないイメージがあります。

たしかにいちいち切ってはる手間はありますし(通年ずっとやってるから)スーパーなどで大々的にキャンペーンをやってないのでそもそも知らない方も多いでしょう。

とうさぎ

ですがそれはもったいない!!

コーヒーは毎日飲むものなのでしっかり集めてればけっこうあつまるんです。

例えばUCCドリップポッドを毎日1杯飲むと……およそ3箱【1箱12カプセル入】になるんですが⇓

  • リッチブレンドやモカ&キリマンジァロ⇨15ポイント/箱=45ポイント/月
  • ブルーマウンテンやハワイコナ・季節の限定カプセル⇨30ポイント/箱=90ポイント/月

一部カプセル【紅茶などのコーヒー以外など】にはポイントがついていませんので注意

価値的にはアマゾンギフト券が2,000円分が2,200ポイントなので1ポイント=1円といったところでしょうか。
※引き換え先によります。

「15円か……」と思ってしまいそうですが、昨今はコーヒーの値上げも多く毎年のような値上がりが現状です。
そのなかでの15円は救世主足り得るのではないでしょうか?(ちょっと大げさかもですが)

有効期限もないのでとりあえず貯めておいてある程度貯まったから使うかーというかたちでもいいのでぜひはじめてみてください!

有効期限無し以外でUCCコーヒークーポンで気をつけること・実際のやりかた

UCCクーポンバンクには必ず入っておこう!

クーポンと聞いてまず思い浮かぶのは欲しい景品の点数までひたすら貯めておき、はがきに貼って送ることだと思います。

しかしUCCコーヒークーポンは景品が豪華なために点数が高く「目標まで家で貯めておく」ことをすると最悪クーポンをなくしてしまうことに繋がります。
ではどうするか?

その答えがUCCクーポンバンクです。

UCCクーポンバンクとは

はじめに80ポイント送れば使えるコーヒークーポンの預かりサービス、無料でつかえるので安心!

引用:UCCクーポンバンク説明ページ

UCCクーポンバンクとはコーヒークーポンを預かってくれる専用の銀行みたいなものです。
はじめに80ポイントさえ郵送すれば登録料や年会費は無料で利用できて送った分は貯めておいてくれるので無くす心配はありません。

スマホから残ポイントの管理や景品交換の手続きもできるのでとても便利なサービスなのでこれからクーポンを貯めようと思う方はぜひこちらよりくわしい方法をチェックしてみてください。

とうさぎ

注意点をひとつだけ。
クーポンの郵送は切手がいるのでそれだけは覚えておいてください!
台紙いっぱいまで貯めてから送るのがおすすめです

ポイント郵送・景品交換の流れ

ここではじっさいにクーポンを貯めてポイントを郵送したり景品を交換する流れを紹介します。

STEP
ポイントを貯める
クーポンがバラバラに集まっている様子。ポイントが色々あるので仕分けが大変です(笑)
ポイントやクーポンの材質は色々ですが大きさは同じなので貼りやすいです

まずはポイントを貯めます。
インスタントからコーヒー豆まで幅広い商品が対象なので色々と楽しみながらチェックしてみてください。

台紙への貼り方はのり・セロハンテープなどでしっかり落ちないようにすればとくに決まりはありません。

STEP
台紙に貼って預けるポイント・交換する景品を記入する
仕分けして貼った様子。
ポイントの集計は自分でしないといけません
間違えないように注意!

台紙は専用のもののほか白紙の紙でも代用できると公式サイトからアナウンスがあります。
ただ、専用台紙のほうが自分の名前や住所・登録されたお客様番号などを書かなくていいので専用台紙がおすすめです。

交換する景品は番号と名前をしっかり書いて応募しましょう。

とうさぎ

後日ポイント受取の確認とともに専用台紙が郵送されるのでまたこの台紙を使えばOK!

STEP
封筒に入れて切手を貼り送る※郵便局窓口推奨
市販の茶封筒だとちょっと厚みが出ますので窓口で申し込むほうがいいかもです。
定形郵便で窓口に持っていきます

封筒も公式サイトで住所が書かれたものがダウンロードできるので印刷できる環境があればこちらよりお使いください。

印刷環境がなくても100均などで売っている茶封筒でかまいません。

のりやセロハンテープで紙が分厚くなるので郵送の時は念の為窓口で切手代をはかってもらいましょう。

とうさぎ

今のところは定型内で収まってますが2024/10月より郵便料金の改定により110円になってしまうようです!

ほかも色々上がるので注意が必要です
STEP
景品交換の場合は約3週間後に商品が到着

ここまでくればあとは待つだけで現物なら約3週間でお手元に届きます。
ギフト券などはこのタイミングではなく郵送後約6週間でスマホのマイページに直接届くのでそこから番号を登録して受取となります。

こうさっちゃん

アマゾンギフト券などのe-ギフトはインターネット環境が必要だから注意だよ

かんたんなやりとりでいろんな景品がゲットできるのでふだんUCCのコーヒーを良く飲む方はぜひこの機会にお持ちのパッケージを確認してはどうでしょうか?

  • 有効期限無しで気楽に貯められる
  • ポイントを預かってくれるのでなくす心配なし
  • 景品が豊富で「貯めても交換先がない……」がない
とうさぎ

なんとなくコーヒーを選ぶならとくにこのクーポンは選ぶ決め手になり得ます!

投票もぜひお願いします!クリックするだけでOK

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次※見たいところに飛べます