楽天ブラックフライデー!
11/21(木)20:00スタート!!
\ 楽天市場に移動します/
クリスマスにお正月、買うものいっぱいで今がチャンスかも?!
カフェばこは便利!
ちがいが
わかんない(泣)
まあ、それは……(笑)
シロカのカフェばこはおしゃれで
わたしも愛用していますが
唯一といっていい欠点が
シリーズごとの違いがわかりにくいです(笑)
購入しようと調べたらあまりの選択肢の多さに
迷って結局よくわからずに買ってしまう可能性
すらあります。
しかも販売店舗限定モデルもあるので余計に
大変なんです。
公式ホームページである程度の比較表はあるの
ですが結局どれがいいのかはわからないので
実際に毎日使っているわたしが使用感を含め
紹介したいです。
違いのポイントを押さえればかんたんなので
これからカフェばこを購入しようという方に
役立てばと思います。
本記事は情報を分かりやすくするために
シロカの公式ホームページに記載されている
カフェばこのみを紹介しているので
ご了承ください。
こんな人に読んでほしい!
今回紹介するのはシロカのコーヒーメーカーのなかでカフェばこと呼ばれるシリーズとなります。
ドリップ式コーヒーメーカー【SCM-401】コーン式コーヒーメーカー【SC-Cシリーズ】の説明ではありませんのでご了承ください。
また新型コーン式コーヒーメーカーであるカフェばこPROシリーズは近日公開予定の記事で紹介します。
本ブログについて
純喫茶で6年働いた筆者
【コーヒーインストラクター資格有】による
コーヒー豆や抽出器具を紹介するブログです。
コスパがよい、こだわりがある、他と違う……
読んでいただくことで
あなたのコーヒー知識が増えることを約束します。
楽天ROOMにも
色々あります!
Xにて毎日発信しているのでぜひ遊びに来てください!
コメントや取り上げてほしい話題も募集中!
お気軽にコメントしてください!
※上記Xで直接リプ(必ず固定ポスト)・DMでも構いません
(攻撃的・こちらに関係ない営業には返信しませんのでご了承下さい)
おとうさんヒマうさぎだけど返信が遅くなったらごめんね
とうさぎ(筆者)おすすめのコーヒー豆も紹介します!ハンドドリップの参考なればうれしいです。
ブレンド好きなわたしが最もおすすめのコーヒー豆!
さまざまな味わいのブレンドで毎日飽きずに飲めます
あと猫が可愛いです(笑)
「毎日飲むならこの豆で良くないかな?」と今でも思っているほどの神コスパ豆
初めての方は楽天のセール中に3種1,000円ポッキリで売ってるのでぜひ!
SC-A211がスタンダードでおすすめ!
大きくわけてSC-A2〇〇とSC-A3〇〇の2種類が
あり、それぞれに少しずつ違いのある
2~3個のバリエーションがあります。
バリエーション違いは……
上記の違いに加えてSC-A2〇〇とSC-A3〇〇の
違いが以下のように3つあります。
結論からいうとSC-A211が基本的ですが
コーヒーメーカーとしての機能は
すべて持っているので価格などの観点からも
おすすめとなります。
次の項からはそれぞれの細かい違いを
紹介しますので購入時の参考にしてください。
サーバーの材質と豆の挽き方
ダイアル目盛り数、本体色のみ
カフェばこSC-A2〇〇の違い
※価格は公式ホームページ参照
以上がSC-A2〇〇シリーズの違いです。
SC-A211がよいとわたしは思います。
SC-A251のステンレスサーバーは耐久性もあり
保温力もいいですがガラスサーバーで十分です。
抽出後30分間の保温機能があるので
本体から離さなければ
最後まで温かいまま飲むことができます。
SC-A221は挽き方ダイアルが4段階あり
一見よさそうですが、公式の販売が
なぜかないので保障などが受けられない
可能性があるのです。
これらの理由からSC-A2〇〇のなかでは
SC-A211がもっともおすすめするカフェばこ
となります。
サーバーの材質と色の違いだけ
カフェばこSC-A3〇〇の違い
※価格は公式ホームページ参照
SC-A3〇〇は2つしかバリエーションがないです。
サーバーがステンレスかガラスかのみで価格も2,000円ほど違うのでよほど黒色がいいという
こだわりがなければSC-A351でいいでしょう。
\こちらのリンクはSC-A351です!/
ポイントは水タンクの着脱と予約タイマー
ここまででSC-A2〇〇とSC-A3〇〇の
バリエーションのなかでどれを選ぶか
イメージがわいたと思います。
ではSC-A2〇〇とSC-A3〇〇のシリーズ
どちらを選ぶのか?
こちらも個人的軍配はSC-A211です。
コスパがとにかくいい!
この2シリーズの大きな違いは……
わたしはSC-A211を使用しています、
上記の3つの機能はないのですが問題なく
おいしいコーヒーを飲めています。
ディスプレイは好みの問題なので購入の判断は
給水タンクと予約タイマーでしょう。
取り外しのほうが手入れは楽です
SC-A211は給水タンクの取り外しはできませんが
口は大きく入れやすくはあるので
そこまで気になりません。
わたしはハンドドリップで使うドリップケトルを
使って確実に入れてますが注水が心配な方は
SC-A351のほうがいいかもしれません。
手入れも取り外せる分しっかりできるのは
魅力ですが取り外しができない分
水抜きの機能があるのでボタンひとつで
排水できます。
朝が忙しい方におすすめ
SC-A3〇〇シリーズは
どちらも予約タイマーが付いています。
水と豆はセットしておく必要がありますが
タイマーで予約した時間に挽きたて、淹れたてを
楽しめます。
朝の忙しい時間帯には重宝しそうですが
この機能、別になくても
水と豆をセットしていれば
朝スイッチひとつで同じことができるんです。
この機能だけでSC-A3〇〇シリーズを選ぶのも
動機としては弱いような気がします。
SC-A3〇〇シリーズは大きい
同じような見た目で通販画面は正面の写真なので
わかりにくいですが、着脱式の水タンクの影響か
SC-A3〇〇シリーズは奥行きが6㎝大きいです。
もしおうちカフェデビューにあたり
わたしのように棚まで買って用意する場合は
この6㎝の差に泣く可能性があるので
必ず注意してください。
本体重量も500gほどSC-A3〇〇シリーズが重いので棚の耐荷重もチェックする必要があります。
\こちらのリンクはSC-A351です!/
ぜひあなたにあったカフェばこを
どうでしたか?
シロカのカフェばこはたくさん種類が
ありそうですが慣れればかんたんです。
SC-A2〇〇とSC-A3〇〇での違いと
各シリーズの細かいバリエーションの違いだけで豆の挽き方・抽出の仕方は変わりません。
ですのでわたしはあえてもっともコスパがよい
SC-A211をみなさんにもおすすめしたいです。
SC-A211でカフェばこデビューをして
世界のコーヒー豆を挽きたてで飲めば
並みのコーヒーは飲めなくなります。
ぜひ読者の方にはわたしと同じ
コーヒー沼に頭までつかっていただきたいので、
カフェばこはそのきっかけになるでしょう。
こう書くとすすめてるのかわからなくなりますが(笑)おいしいコーヒーをもっと身近に
感じられるようになるのは間違いありません!
あとがき
コーヒーはおいしさとコスパを両立したいですよね?。
最近は通販でお得なお試しセットを
売り出している店舗も多く、焙煎したてのものを
全国どこにいても購入できる時代となりました。
しかし選択肢が多すぎて迷います。
そんなあなたのために様々なコーヒー情報を
ブログで発信していくことがわたしの役目です。
本記事が気に入って頂けた方は
ぜひほかの記事もご覧ください。
これからもたくさんのコーヒー情報をお届けします!
コメント・ブックマーク
よろしくお願いします!
「コーヒーのこんな事知りたい!」や「あの器具ってどう?」などがあればぜひご意見お寄せ下さい!
可能なかぎり取り扱いたいと思います。
もっとコーヒーを知りたい方へ
コーヒーを教養として深く学びたい、そんな方にピッタリの講座もあります。
コーヒー豆付きなので飲んで楽しみながらコーヒーにくわしくなれる!
気軽に試せるのもいいよね
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント