UCCは10月10日を「カプセルコーヒーの日」として制定し日本でのカプセルコーヒー文化を広める取り組みを進めています。
この記念日は日本のコーヒー好きにカプセルコーヒーの便利さや多彩な風味を知ってもらうことが目的です。
東京都港区赤坂での一般体験イベントも開催されており多くの方にカプセルコーヒーの魅力を直接体感していただける機会となっています。
同時にコーヒー消費者の意識調査を行い、カプセルコーヒーが新らしい選択肢として求められている現状も明らかになりました。
本ブログではしょっちゅう登場するカプセルコーヒー、とっても便利でおいしいのでぜひみなさんも体験してみて下さい!!
本ブログについて
純喫茶で6年働いた筆者
【コーヒーインストラクター資格有】による
コーヒー豆や抽出器具を紹介するブログです。
コスパがよい、こだわりがある、他と違う……
読んでいただくことで
あなたのコーヒー知識が増えることを約束します。
楽天ROOMにも
色々あります!
Xにて毎日発信しているのでぜひ遊びに来てください!
X【旧Twitter】のとうさぎタイムライン
コメントや取り上げてほしい話題も募集中!
お気軽にコメントしてください!
※上記Xで直接リプ(必ず固定ポスト)・DMでも構いません
(攻撃的・こちらに関係ない営業には返信しませんのでご了承下さい)
おとうさんヒマうさぎだけど返信が遅くなったらごめんね
ブレンド好きなわたしが最もおすすめのコーヒー豆!
さまざまな味わいのブレンドで毎日飽きずに飲めます
あと猫が可愛いです(笑)
「毎日飲むならこの豆で良くないかな?」と今でも思っているほどの神コスパ豆
初めての方は楽天のセール中に3種1,000円ポッキリで売ってるのでぜひ!
カプセルコーヒーの日とは? :記念日の背景と目的
10月10日を記念日として制定した背景
UCCはカプセルコーヒーの魅力を広めるために10月10日を「カプセルコーヒーの日」に制定しました。
この日付は、コーヒー業界で定められている「コーヒーの日」10月1日をもとに、その後ろにカプセルに見立てた0を加えて「カプセルコーヒーの日」としたものです。
これによりカプセルコーヒーという新しい飲み方を広く知ってもらう機会を設けています。
カプセルの丸い形が0になってるのかわいい
日本でのカプセルコーヒー市場の発展と可能性
欧米では広く普及しているものの日本ではまだまだ新しい存在なのがカプセルコーヒーです。
日本のレギュラーコーヒー消費量は増加傾向にあり今後カプセルコーヒーの需要も高まると予測されています。
一方でカプセルコーヒーに接する機会が少ないのも事実なので接点を増やすという意味でも今回のUCCの試みは注目が集まるイベントです。
使うと便利なんですが……(汗)
コンビニコーヒーなどが手軽枠になってる日本ではちょっと苦戦していて普及率は2割に満たないそうです……
カプセルコーヒーの認知向上と新しいコーヒー体験の提案
「カプセルコーヒーの日」は日本国内でカプセルコーヒーの魅力を広めるための活動の一環です。
ランダムに選ばれたカプセルを通じてさまざまな産地や風味のコーヒーを気軽に試せる新たな体験を提供しカプセルコーヒーの楽しみ方を提案します。
あまり馴染みのない国の名前をさけてニックネームみたいなのカプセルに付けてるの好き
カプセルコーヒーの日:イベント概要と開催地
以下に、全体を1つの表にまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
日付 | 2024年10月10日(木) ~ 10月13日(日) |
会場 | 東京ミッドタウン プラザ1F キャノピー・スクエア |
住所 | 東京都港区赤坂9丁目7-2 |
平日営業時間 | 開店 11:00 - 閉店 19:30(ラストオーダー 19:00) |
土日営業時間 | 開店 10:00 - 閉店 19:00(ラストオーダー 18:30) |
「カプセルコーヒーの日」を記念して、東京都港区赤坂でイベントが開催されます。
想像した数倍の大きさのガチャポン!
近くだったら行きたかったな……
コーヒー消費者の意識調査結果
今回のイベントのためにUCCが行ったアンケートで気になった部分を取り上げたいと思います。
アンケートの全文はこちらより⇓
週に6杯以上飲む層の「マンネリ化」実態
UCCが行った調査では週に6杯以上コーヒーを飲む人の多くが「マンネリ化」を感じていることがわかりました。
特に味わいの変化や新しいコーヒーに挑戦する機会が少ないと感じる人が多くカプセルコーヒーのような新しい選択肢が求められています。
コンビニコーヒーだとバリエーションも少ないからマンネリはしょうがないかも?
カプセルだと保存も効くしドリップポッドならお茶や紅茶もあって15種類ほどあるのもポイント!
新しい味わいを試したいが「不安」と感じる消費者心理
「新しいコーヒーの味を試したい」と考える一方で「好みに合わなかったらどうしよう」と不安に感じる消費者も多いことが調査でわかりました。
カプセルコーヒーの多様なラインナップや1杯ずつ手軽に試せるスタイルはそうした不安を軽減、新しい味わいに挑戦しやすい環境を提供します。
カプセルなら気軽にためせそうだねー
UCCのカプセル式コーヒー「ドリップポッド」
カプセルコーヒーの仕組みと種類の豊富さ
UCCの「ドリップポッド」はカプセル内に密封されたコーヒー豆を使用し1杯ずつ鮮度を保ちながら抽出する仕組みを採用しています。
カプセルには世界各地の産地から選ばれた豆が用いられフルーティーなものからコクのあるものまで消費者の好みに合わせた豊富なバリエーションが揃っています。
世界中のコーヒーを気軽に試せるというのが最大の売りです!
プロの抽出技術を再現した「ドリップポッド」の特徴
「ドリップポッド」はプロのハンドドリップ抽出を再現する技術が搭載されており自宅でも手軽にプロのような一杯を楽しめます。
抽出レシピはスマートフォンアプリと連携してカプセルごとに最適化されておりコーヒー愛好者にとって新しい味わいの発見が楽しめるツールです。
※最新のドリップポッドyoubiの場合
ドリップポッドは現在2種類あります。
・上記のようにアプリで管理できる最新のyoubi
・細かい抽出はできないが濃いめやアイスなどは可能で本体がお手頃なDP3
わたしはDP3愛好家ですが十分毎日美味しいコーヒーを飲めてます!
カプセルコーヒーの日とは?ドリップポッドが日本の新たなスタンダードコーヒーを目指す!:まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
記念日 | 10月10日 |
目的 | カプセルコーヒーの認知を広め、新しいコーヒー体験を提案 |
開催地 | 東京都港区赤坂で一般体験イベントを実施予定 |
ポイント | 詳細 |
---|---|
多彩な味わい | カプセルをランダムに選んで、世界各地のコーヒー風味を手軽に楽しめる |
消費者の声 | 「いつもの味に飽きた」「新しい味に挑戦したいが不安」という意見が多数 |
ドリップポッド特徴 | プロのハンドドリップ技術を再現し、家庭で1杯ずつ淹れたての味を楽しめる設計 |
あとがき
コーヒーはおいしさとコスパを両立したいですよね?。
最近は通販でお得なお試しセットを
売り出している店舗も多く、焙煎したてのものを
全国どこにいても購入できる時代となりました。
しかし選択肢が多すぎて迷います。
そんなあなたのために様々なコーヒー情報を
ブログで発信していくことがわたしの役目です。
本記事が気に入って頂けた方は
ぜひほかの記事もご覧ください。
これからもたくさんのコーヒー情報をお届けします!
コメント・ブックマーク
よろしくお願いします!
もっとコーヒーを知りたい方へ
コーヒーを教養として深く学びたい、そんな方にピッタリの講座もあります。
コーヒー豆付きなので飲んで楽しみながらコーヒーにくわしくなれる!
気軽に試せるのもいいよね
コメント